top of page

梅原工業
会社案内
梅原工業では、スタンプコンクリートや、カバークリートなどの、景観工法を行っています。
景観工法とは、コンクリートなどの表面に色や模様を付け、天然石やレンガ、木目調などの風合に仕上げる工法です。

スタンプコンクリートは、生コンクリート打設後に色を付け、模様のついた型を押し、コンクリートに模様を転写します。本物の石張りみたいに見える施工方法です。
カバークリートは、既存のコンクリートの上に、ステンシルと言う型紙を敷き、その上から専用の塗料を吹き付けます。既存の上から施工出来るので、リフォームなどにも使われる施工方法です。

様々なテーマパークや住宅、公共施設などにも使われている景観工法ですが、あまり馴染みの無い言葉だと思います。スタンプコンクリートや、カバークリートなどの景観工法をより多くの人たちに知って頂きたいと思っています。
近年では、この工法業者も増えてきていますが、施工する職人によって仕上がりに差が出てしまい、お客様のイメージと違う仕上がりになってしまう事もあります。私どもは、お客様のイメージにより近い景観工法をご提供するため、技術はもちろん、事前打ち合わせを大切にし、景観工法をご提供しています。
これからも更なる技術の発展と向上を目指して、日々研究、努力を重ねて参りますので、皆様の一層のご愛顧をよろしくお願いいたします。
bottom of page